フリーランスエンジニア

フリーランスになるときの手続き(税務署)

フリーランス(個人事業主)になるとき、税務署に提出する書類を記載します。




個人事業の開業届

必須の提出書類です。開業後1か月以内に提出します。 税務署に直接出向き記入して提出する以外にも郵送やe-Taxでも提出できます。 ただし、e-Taxで提出した場合は税務署の受領印がないため、「メール詳細」画面をPDF化して保存しておきましょう。 この時、PDFに税務署のURLが記載されていなければ受領印の代わりにならないことにご注意ください。




所得税の青色申告承認申請書

確定申告を白色申告ではなく青色申告する場合に提出する書類です。開業後2か月以内に提出します。 提出しない場合、自動的に白色申告になります。 青色申告の複式簿記は、白色申告より帳簿づけが大変になりますが、控除額が大きいので会計ソフトの使用料金を差し引いても青色申告の方がお得になります。 青色申告承認申請書を提出したにも関わらず、白色申告することは問題ありません。とりあえず提出しておきましょう。




青色事業専従者給与に関する届出書

一定の要件を満たす親族を青色事業専従者にする場合に提出する書類です。開業後2か月以内に提出します。 親族を青色事業専従者にした場合、支払った給与を必要経費にすることができます。家族で事業を営む場合に提出します。 フリーランスエンジニアで提出している人は少数派だと思います。




事業開始等申告書

こちらは税務署ではなく都道府県税務署に提出する書類です。 個人事業の開業届が国税(所得税)に関わる書類に対して、事業開始等申告書は地方税(住民税、事業税)に関わる書類です。 提出期限はおおよそ15日~1か月以内です。自治体によって異なります。 私が提出したときは、「税務署に開業届を提出すれば、都道府県税務署にも情報が来るため、事業開始等申告書は提出しなくても問題ない。」とお話しいただいたので、提出する必要はなさそうですが、自治体によって異なる可能性があります。