IT備忘録

Windows
netshコマンドでIPアドレスを設定する

DHCPにする場合

IPの設定をDHCPにするコマンド例

netsh interface ipv4 set address name="イーサネット" source=dhcp


DNSの設定をDHCPにするコマンド例

netsh interface ipv4 set dns name="イーサネット" source=dhcp




固定値にする場合

IPを固定値に設定するコマンド例

netsh interface ipv4 set address name="イーサネット" source=static address=10.10.10.1 mask=255.255.255.0 gateway=10.10.10.254


プライマリDNSを固定値に設定するコマンド例

netsh interface ipv4 set dns name="イーサネット" source=static address=8.8.8.8 register=primary validate=no

※"register=primary"…プライマリDNSサーバ

※"validate=no"…DNSサーバに接続できない場合のエラーを出力しない。


セカンダリDNSを固定値に設定するコマンド例

netsh interface ipv4 add dns name="イーサネット" address=8.8.4.4 index=2 validate=no

※"index=2"…代替DNSサーバ